Friday, April 08, 2011

わかりやすさ、ってなんだろう。

今週は、学生たちとのコミュニケーションweekでした。

計4グループあるチームメンバーが、入れ替わり立ち代わり来社してMtg時間をもち、彼らの考えている施策へのアドバイスとお悩み相談。いやはや、チームよって、本当にカラーがあるものです。広告代理店もびっくりするくらいの企画書レベルと実現性をプレゼンする子、まだまだ子供っぽいな〜って感じるくらい"一方的"理解で自分のやりたいことだけをまとめてくる子、話をしているとだんだんと本流からずれてしまう子。「学生」とひとくくりするには、ちょっと申し訳ないくらい違いがある(苦笑)。

私自身でいうと、高校生へのボランティア授業でもいつも思うことだけど、やっぱり会社に染まっていない子供達と話すのは、普段使わない脳が刺激されて興味深いと感じるとともに勉強になるな〜、と改めて実感しました。ひたすら彼らに伝達する際の「わかりやすさ」について考えたり、「シンプル=わかりやすさ」ではないことを、どうやって伝えたらいいのかなんてまとめてみたり、様々な文献を読んでみたり。教えることは自分が学ぶことでもあるって、こういう機会を得るたびに思い返されるな〜。

勝負的要素もいれているこの学生向けの施策だけど、勝ち負け云々よりも私たち大人が彼らと直接接することで伝えてあげられることを丁寧に提供してあげたいと思う。そんな中で自分の【伝わっているはず】という思い込みを取っ払うことができたら、もう少し私も前に進めるかも、ね(苦笑。

No comments: