Wednesday, January 13, 2010

読書する女

美容ジャーナリストでありコラムリストでもある斎藤薫さんの文章が好きです。今日も某フリーペーパーの中に彼女のコラムを発見してついつい拝読、「なるほど〜」と唸ってしまいました。テーマはずばり「結婚と本」。

「人生のパートナーの条件は、"本を読むかどうか"」という副題がついたこのテーマ。本好きの私にとっては、とても興味深い。

********
(一部抜粋)
本を読むか読まないか?も、恋愛中はたいした問題にも思えず、うっかり見過ごしてしまいがち。しかし、人生のパートナーとして一緒に歩き始めると、いろんな意識のズレが生じてくる。
物事の捉え方、考え方、いや何らかの問題に際して、頭をひねって考えるか考えないか、というところまで違いが生まれてきてしまう。もっとはっきり言ってしまえば、”本を読む人"は”本を読まない"をどこかで尊敬できなくなってくる。当然、一緒に生きていくのはしんどくなる。
********

ここからは、私の勝手な解釈。

子供時代から、二宮金子と呼ばれるくらい本が好きだった私。なぜにそんなに好きだったかと考えてみれば、単純だけど自分と違う人の人生を疑似体験できたり(ヒロインになったり♪)、旅することができたり、遠い昔のことを経験できたり、思いを馳せたり、色々な考え方に触れることができたりすることが単純に楽しかったんだと思う。そして、そんなことを楽しみながら、今こうして「言葉」を蓄積できるようになったのかもしれないから、文章オタクなのかもしれない(笑)。

総じていうならば、本を読むことは、人生を豊かにすること。自分ではもちえていない、たくさんの人の感情の幅を知りえることができるし、表現できる言葉をもつことができるようになる。そうやって、感情や気持ちを幅を広げることによって、より相手の「言語」を知ることができるようになる。だから人を許し、認めることができるようになるのかもしれないのかな、と。

だから、"本を読まない人"はその幅が狭いと感じるようになるのかもってことを、斎藤さんは言いたいのでしょうか。おひとりさま(汗)の私を気にしてか紹介してくれようとしているのか「どんな男性がいいの?一番のポイントは」と聞いてくれる友人にはいつも「なんでもいいから何かひとつでも尊敬できるものをもっている人」と答えている私。「尊敬できる人=広い人=自分の知らない価値観を与えてくれる人」だと思っていたりもするので、そういう意味では、この斎藤さんの考えもひとつあるかなぁ。

人生は難しい。

No comments: