
木下さんは、無骨な感じのシェフ(失礼ながら、ぱっと見は、中華っぽい。。。爆)。でもその仕事は、本当に細やかで独創的で、フレンチと言うにはもったいないくらいのクリエイティブな料理。かなり感動的です。和でもあり、フレンチでもあり、イタリアンでもある。席から包み隠すことなく見せてくれる厨房を観ながらいただく料理もこれまた楽しみ。無駄のない動きは、芸術的でもありました。
オネエさまは、本当に温かい人柄で素直にいろんなことを話せる人(実はそこまで回数としては、会ったことはないのだけど。。。)。仕事の話だけではなく、ファッションの話(今回は、「イッセイ」さんのパフューム展示会でみたボトルの形状の話だった)とか、恋愛話(どうやらネエさま曰く、男性とは50%わかりあえればいいってのがポイントらしい。w)とか、話題はつきず。いやはや、本当に話してて楽しい。
近々また近況報告会しましょ(今度こそ、弟クン参加!)
元気をありがと、オネエさま!
http://r.tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13001058/
No comments:
Post a Comment