Tuesday, July 31, 2012

ビストロMiyu;イチジクのサラダ

いただいたイチジク。

日持ちがしないから、早く食べたいって思い続けて今夜はたっぷりサラダ。はちみつとバジルを合わせて、苦さと甘みの共演。うふふ、美味しいぞ。

一緒に食べればよかったなー。

Sunday, July 29, 2012

ビストロMiyu; 鰻のサラダちらし

「行事を重んじる女」を脱却してしまったのか、「土用の丑の日=鰻」をスキップしてしまっていました...。食べなきゃな〜、って思っていたものの、なんだか腰が重たいままだったと反省。

そんな中で、思わぬおっそわけの鰻さんをいただいて(正直)ビックリしたけど、ありがたいな〜と。
早めに食べた方がいいよ、というアドバイスもいただいていたので、素直に朝から準備・準備。レッスンから戻ってきたら、エネルギーいっぱいいただくぞ!!

今年の丑の日。いつも以上に元気になれる気がします。
さて、いってきます。

Saturday, July 28, 2012

大人の遊び「CORKERS」


このワイングッズをポジティブマンから紹介されたのは、いつのことだっただろう?

SFでフラフラ歩いていた時に「きゃーーーーーー!!これだーーーーーっ!!」と発見した時の喜びテンションMAX、わかっていただけますか?。さっそく報告したら、「全部かってきて!」と私よりも喜んでいる模様(-_-;)。ちゅうわけで、帰国前に再びそのお店にいって購入。相変わらず遠隔操作されているな〜(爆。

というわけで、本日はcatch up night. お土産のNapa wineを楽しみながら、おしゃべり時間をもちました。ちょっと今夜は、お料理はタパス系で手抜きしちゃいました(許せ!)、時間を共有することが大切と言い訳しておこう。だって、ワインが主役だしっ!!w
 
近況報告とお土産話を一通り終えてからは、二人でお楽しみの工作時間。このキット、意外と難しいのよ...バランスとってパーツを入れ込んでいくのが。でもでも、まずは一作めの「CROW」が完成。うぴぴ、かわいいでしょ?

どのワインをどんな楽しみ方した時につくったんだよな、って思い出せるワインに出会ったら、次の工作をしてみよう。

小さなことの積み重ねだけど、楽しむことができる。
私の人生、そんなに悪くないぞ。

Thursday, July 26, 2012

ビストロMiyu;しらすとバジルのブルスケッタ

鎌倉土産にいただいた「釜揚げしらす」。


ごはんに合わせて...もいいけど、もう少し別の楽しみ方ができないかな〜っと悩んだ結果、ブルスケッタとして使ってみました。もちろん最近マイブームの夏野菜と一緒に...ね。


我ながら、これはいいアイデアだったぞ。うしし。

鎌倉花火大会 2012

花火大会なんて、何年ぶりのことでしょうかっ!間違いなく、東京に転勤してきてからは、一度も見てないな〜。札幌では、ベランダから家族で見ていたけれど...なかなかこっちでは音を聞くけどって感じ(苦笑。

そんなこともあって、とっても楽しみにしていた花火。昨日は午後からお休みをいただいて、長谷のV子ちゃんのところまで遊びに行ってきましたっ! 朝からポジティブマンには「張り切り過ぎ」というご指摘までいただいてしまったのだけど(苦笑)、やっぱり夏の風物詩を満喫できるって嬉しいかぎり。おまけに大好きな「長谷リゾート」だしっ♪

今回持参用の「サーモンリエット」を作って、Napaで買い付けた「Pride」のワインを用意して、いざ出陣。夕方頃からV子ちゃんが料理準備するというからお手伝い部隊としていくのも悪くない。最近、お宅にお邪魔する系(いわゆるホームパーティ)が多いのだけど、準備段階からご一緒するっていうのもまたひとつの贅沢な楽しみ方だな〜っ、と実感するわけで。

ということで。

16時半頃に到着。「生ハムといちじく」「肉巻きロール」etc..とお手伝いをしている間に、続々と客人到着。V子ちゃんのお母様も登場。うん、やっぱり素敵なお母様だな〜、なんてお話させていただきながら実感。人見知り満載のうちのママだとこうはいかない(苦笑)。ま、そこがカワイイ母なのですが。。。汗

19:00から花火はスタート!!海の前の特等席で泡をいただきながら、観る花火。連射機能をつかって、写真にトライしたけど、「タイミングおかしくない?」なんて指摘をうけつつ(-_-)、 でもでもめげない!!目の中に記録するからいーんだもーん。いや、しっかし美しくって贅沢な時間。なんだかすっごく潮の香りの中、幸せな気分になったな〜。

花火後、ポジティブマンのお料理のお手伝いをして(相変わらず、料理上手だ...)、V子ちゃんは踊りだしたり、子供をあやしたり、皆の笑顔もいっぱい。あっという間に宴の時間は過ぎたのでした。

ああ、いい夏の夜でした。 
 V子ちゃん、お誘いありがとね!!

http://kamakura-info.jp/topics/1912

Sunday, July 22, 2012

機内映画;「僕等がいた」(2012日)

深夜便ということもあって、なかなか機内で映画を楽しむ時間がなかった今回のSF旅行。毎度おなじみながら、機内で楽しむのは、邦画とかラブコメとか普段はセレクトしないくらいの緩いのがいい感じ。

というわけで、今回は「僕等がいた」の前編・後編を選択。それも往路で前編、復路で後編。 ま〜、たまにはこんなチョイスもありだね。w

舞台は、北海道釧路市。道民としては、色々つっこみたいこともありますが(苦笑)、それはさておいて感想。

ま、そもそも高校生というシチュエーションに無理があるな〜という前編。ここまで昔の彼女のことを引きずる年代なのだろうか、とか思ったりするものの、なにやら甘酸っぱい感じが悪くはない。後編は...はい、漫画が原作だね。よくわかりました.汗

一途ってこと。いいこともあるけど、難しいこともあるんだよっ(汗。

SF滞在記 番外編(韓国人のウリ意識)

今回の滞在中に、Hちゃんとも話題にしたのが人種間コミュニケーションのお話。 

彼女の友人の心の中にある人種差別問題、私が今の環境で感じている人種という差異。日常では互いに見えないまま(見せないまま)生活しているものの、ふとしたきっかけに出てくるものです。歴史というものは安易に思っている程、時間が埋めてくれるものだけではないのでしょう。

Hちゃんは、メンタルセラピーの授業の中で「なぜ原爆が落とされたのか」について語ったそうです。当然、アメリカンは日本における真実を知る由もなく、彼女が見せた広島・長崎の写真を見て言葉を失ってしまったとか...。またある時は、従軍慰安婦問題について、コリアンから「日本人は謝ってほしい」という発言を目の当たりにしたそうです。同じくクラスメートの日本人は「それはできない」と断る姿をみたとか。過去があって今がある。でも、それをどこまで今を生きる私たちが責任...いや、背負うのか?やっぱり簡単に判断が着く問題ではないですね。

私の経験でいうならば、高校時代にいつもマドンナライブをガンガンお部屋で聞きながら踊りまくっていた(笑)韓国人の友人に、ある時「あなたのことは大好きだけど、私の祖父を殺した日本人は嫌い」と言われたことが、おそらく最初の「人種」意識を感じさせられた経験。その時の私は、そういう歴史をまったく知らなかったので黙るしかなかった。彼女にしてみたら、今思うとどんな想いだったのでしょうか。

滞在中読んでいた本に、「韓国人を理解するには、ウリを理解すること」と書かれていました。同僚に聞いてみると「ウリ=我々」という意味で、つまり「身内・友人・血縁関係」みたいな意味だとか。そして、人は多くの「ウリ」というコミュニティを持っているのだとか。その中をアメーバのごとくいったりきたりしていて、そのウリ以外はケアする必要がないなんて思っていたりするのだそう...。ふむ、社内でなんとなく感じているもの。すごーく理解しやすくなった気がする。。。 

異文化というより、異種をどう受け入れるのか。
まだまだ学びが必要です。

Saturday, July 21, 2012

SF滞在記 その8(キースへリング)

前回の滞在の時にも訪れた「グレース大聖堂」に行ってきました。この聖堂に入ってすぐ右手には、キースへリングの最期の作品「Life of Christ」があります。

31歳の若さでエイズで亡くなったキース。彼は何を思ってこの作品を描いたのだろうな〜って思うくらいの温かい作品。彼の特徴である色は封印されているけど、確かに「らしさ」いっぱいでなんだか心穏やかになりました。ただ、「エイズ撲滅」のコーナーであるが故に、そこにずーーーーっと座って眺めていたら、観光客たちに不思議そうな顔されたけど(汗。 

さて、ここにはもうひとつ「ラビリンス」という目玉があります。前回もこの迷路のような床を辿りながら、色々なことを考えたっけ...。

多くの観光客が今回も瞑想しながら歩いていました。こうして、人は自分にとってのひとつの道を自身でみつけていくのでしょう。迷ったら、自分の中のラビリンスを歩いてみる。

ここはちょっとしたパワースポットなのかもしれません。
今回もエネルギー注入です!

SF滞在記 その7(世界の車窓から)


Tおじさまに薦められた「ワイントレイン(http://winetrain.com/)に乗車してきましたっ!!

「独りでもラウンジで話が出来るから、楽しいよ」なんて言ってもらった通り、ぜんぜん独りでも平気な時間。お隣テーブルの方と話をしたり、厨房の人たちにかまってもらったり(なんと!お手伝いさせてもらった!!)、楽しかったな〜っ。

父が「鉄道大好き」だったから、もっと前に知っていたら、ぜったい一緒に乗りたかったなって思ってばかりの3時間。せめてもと思って、エアメールをかいて送ったり、父にみせたいから写真をいっぱい撮ってみたり、きっと同乗者たちは、「鉄子」だって思ったにちがいない(笑。

ワイントレインは、著名なワイナリーを黙々と走ります。

Friday, July 20, 2012

SF滞在記 その6(Domaine Carneros)

「ドメーヌ・カーネロス(Domaine Carneros)」 仏テタンジェ(TAITTINGER)社によるナパのワイナリー。
やっぱりフランス気分になれるのは楽しい。

気分よくなって、ついつい購入してしまった...。うひょひょ

SF滞在記 その5(Les Misérables)

「Les Misérables」を観に行ってきました!

こんなにも有名なミュージカルだというのに、実は一度もちゃんとみたことなかった舞台。今回の滞在で、楽しみにしていたことのひとつです。

が、しかし。英語が難しかった〜(苦笑)。ミュージカルといっても、かなり歌がメインのこの舞台。予習はしていったけれど、音楽を楽しむこと以上にストーリーが大切なんだな〜と実感。でもそれでも楽しめたからいいのですっ♪

ちなみにこの劇場。前回の滞在でも訪れたのだけど、とっても雰囲気が合って、いいところなのです。だから、そこで座っているだけで、ワクワク・どきどき。劇場と客席と一体感がある舞台って、本当に嬉しくなるよね〜。

舞台はやっぱり大好き!!!

Thursday, July 19, 2012

SF滞在記 その4(SFMOMA)

気がつけば、またひたすら食いしん坊モード満載になってきた...。いや、もちろんそれだけではないのよ...と言い訳しつつ、なにせ自他共に認めるほどのエンゲル係数高さなので、否定もできず(笑。

てことで、今日はちょっとアートの話題。

前回の滞在で、なんと休館日におもいっきりぶつけてしまった私。今回こそは絶対くるぞと、SFMOMAにやってきました。今回は大好きなクレーの特別展示もあったので、満足高し。そして、生のフリーダカーロとの初対面もあって、とってもドキドキ。彼女のグロい作品ではなかった(幸せな頃)けれど、なんだろう...やっぱりそこから動くことができなくなったな〜。この感覚ってなんなんだろうね。。。

ゆーっくりと館内をまわって、ほぼ2時間。ポジティブマンと以前に話をしていたかわゆいグッズをアートショップで見つけて、ちょっと嬉しくなって購入しちゃったりして、さらにはお茶しつつエアメールかいちゃったりして、さらに気づけば3時間。何時間満喫したのやら(笑。



SF滞在記 その3(Lafayette)

旅の一番の目的、Hちゃんに会いにやってきました。

思えば、前回彼女に会いにきた時はフリーランスだったな〜、とか当時はこんなこと考えていたな〜、とか色々と思いを巡らしながらダウンタウンから36分で彼女が暮らす街に到着。ええと...出口が二つあるぞ、と思いながら、多くの方が向かう方へ。

ちょっと早めに着いちゃったので、青い青い空をぼけーっと眺めていたら、「あれれれ?約束の時間過ぎている??」と、不安に思って反対の改札をみると...あああああああああああああああああ!!!手を振っているHちゃんが(唖然)。またやっちまった。汗

と、まぁ不安にもなりましたが、ひとまず無事に再会!! とっても元気そうで、素敵な笑顔でこっちまで嬉しくなる。なんだろうね、かなりの時間がたっているというのに、まったく変わることなく話ができる。年下さんなのに、しっかりしているHちゃん。この笑顔が見れただけで、なんだかとっても嬉しくなります。
 
いったんお家にお邪魔して、二人でランチにでかけておしゃべりして、お散歩して、お買い物にでかけて、いっしょに夕飯の準備。最近はあまり外食しないという彼女。Miyuビストロでごはんばっかり作っている私とどうやら同じまったり傾向らしくてちょっと嬉しくなる(ちょっと違うか?w)。

大切な人とどこよりも落ち着ける場所でゆっくり過ごす時間の方が何よりも大切。安心の場所を見つけたら、プライオリティはしっかりつけなきゃ、だね。

夜通し話をして、なんだかとても楽になった。
やっぱりHちゃんは、私にとって、とってもとっても大切な子だ。 
素敵な笑顔ありがとう。

Wednesday, July 18, 2012

SF滞在記 その2(Life is cabernet!)

とりあえず予定も相変わらずないままなので、航空会社が開催しているキャンペーン(サンフランシスコ近郊をバスでめぐるツアーが3ルートのうち1回だけ無料で利用できるというお得なもの)にのってみることにした初日。

集合場所もどうやら隣のホテルのロビーのようなので、楽チンラクチンっ♪たまには自力ではなく、こうしてツアーにお世話になるというのも、運転できない私のようなグズ子にはいいよね〜。

あいにくの曇りのお天気、そしてかなり寒い...たぶん18℃ないな〜っていう旅の始まりは、本来は温かいイメージ満載のナパへ。どうやら2つほどワイナリーを回ってくれるツアーらしく(それもどこに行くかわからない。いや、みんなは知っているのか?)、ちょっとミステリーツアーっぽくって楽しい。そもそもナパのワインには詳しくないから、聞いてもわからんけど(爆爆爆)。

でもって、最初に訪れたのが「シルバーオーク ワイナリー」。

なにやら創業者が「 人生はカベルネだ!(Life is cabernet!)」と言っていたとかいないとか。というわけで、ここはかなりカベルネにこだわっていて、100%なわけです。3種類今回は試飲させていただいたのですが、あまりカベルネが好みではない私も2001年にはちょっとやられてしまい、ついつい購入。これ、どんなお料理と合わせたら美味しいかな〜っ、とかいつ空けようかな〜、とか考えているだけでワクワクしてきちゃいました。...しかし、はじめからこうやって買っていたら、私危険では??(笑

さて、次に訪れたのが、「ホワイトレーン・ワイナリー」。

ここはご兄弟でやられている小さな作り手さん。

なんと試飲が5種類。最後はデザートワインまでついてくるという振る舞いぶり(笑)。一軒めでかなりしっかりした味わいを楽しんだこともあって、ここは香りが豊かで、色々なチャレンジをしているなんてことをお勉強させていただきました。同じ地区でもこれだけ違うんだもんね〜。面白いね。

なんていっている間にあっという間にランチタイム。なぜかガイドさんは、やたらとサンドイッチばかりを薦めてていたものの、食いしん坊の私は無理。

というか、旅している間は「昼はしっかり楽しむ!(なにせ一人なので)」がコンセプトですから、もちろんサンドイッチではなく、地元で「全米一予約がとれないレストラン」と言われている某フレンチの姉妹店へいってきました。ナパにきても、フランス。やっぱり私とフランスは切っても切れないのです!!

というわけで、一人しっかり90分+αのランチタイムを堪能。どうやらご一緒した皆さんは素直にサンドイッチだったらしく、かなり笑われましたが、いんだもーんだ!! でも、ここのフュメドポワソン、めーっちゃ美味しかった!!!帰国したら、ちょっと研究してみようっと♪

Tuesday, July 17, 2012

SF滞在記

到着しました〜っ!!

羽田から海外に行くのは(韓国はのぞく)、初めてっ!!休日だったので、あまりその恩恵には預かれなかったものの、家に20時過ぎまでいて出発って、なんだか今まで以上に海外が身近になったような気がしつつ。とはいえ、空港ラウンジで退屈して爆睡しそうになって、乗り遅れそうになるという顛末つき。はてさて、あなたはどちらがお好みですか?w

今回の旅の目的は、完全にリラックス...というか、自分の時間をもちたいっていうのが一番。もちろん、それ以外にも野暮用含めていろいろあるけど、強行のごとくきちゃったっていうのは、我ながらテンパリ気味だったんだな〜っていうバロメータ。だから、決断してここにいる自分を褒めてあげたい。

といいつつ。

往路のエアの中で、生まれて初めて本気で具合が悪くなって堪能できなかったのが悔やまれます。 別に出発前に飲み過ぎとか寝不足とかではないのだけど、座っているだけで気持ちが悪くって、座りっぱなしで映画も観ず、食事もせず、もちろん飲むこともなく9時間。いやーん、だめ!!旅は最初から最後まで満喫が私のポリシーなのにな〜、ぶつぶつ。

ま、そんなこったもありつつ、ひとまず到着。
まずはホテルの泳いでジャグジって、今はお部屋で大好きな音楽かけながらまったり中。
部屋からの景色を観ながら、2年前を思い出して一杯。ふー、至福の時です。

Monday, July 16, 2012

Casita@麻布十番

昨日はお仕事だったし、連休っぽいことをひとつくらい♪


今日は、連絡がつくだけで奇跡的でもある(笑)Tクンからランチのお誘いをうけ、casita@麻布十番(http://www.casita.jp/hilltop/lunch/index.htmlに連れて行っていただきました。彼のチョイスとしては、ちょっと驚きだけど(どういう意味やねん。w)、ちゃーんと予約までしてくれたみたいで、嬉しい限り。ありがたや〜っ。

てことで、メニューももちろん彼にお任せ。選んでくれた本日のメニューは、以下の通り。

・枝豆のスープ
・鯛のカルパッチョとモアーク農園有機野菜のサラダ
・フォアグラのキャラメリゼ 季節のフルーツソース→これは絶対デザートだ!って騒いでたけど(爆)
・白身魚のグリル
・デザート+coffee


これに夏なので、すっきりと"マコン・ヴィラージュ"をグラスでいただきました。
うふふ、美味しかったしおしゃべりいっぱいできて面白かった〜っ。

構成作家でもあるTクンの頭の中は、普段私が接しているカテゴリの人とはまた違って、お話していてとても興味深い発想がいっぱいで刺激をうけます。でもどこか、素朴というかそのまんまというか、噓をつかないところが安心できるのがいいところ。今日の名言のひとつ「男が連絡するの忘れたなんて噓っすよ。忘れるわけがない。忘れたとして、3年に1度です」だって。あああ、そんなもんか〜。私はよく忘れられたな〜(爆爆爆。

暑い夏の一日。青ーい空を見上げながら、美味しいランチをいただく時間は至福の時。
こんな時間を過ごさせてくれてありがとね、Tクン!!

「コンカツ?」(石田衣良 著)

久しぶりに持参してくる本、大失敗した...。
いろいろと思うけど、レビューも書くのやーめた。汗

ひとまず記録用。

Saturday, July 14, 2012

ジンギスカンのローズマリー風

来週からSFに行ってきます。ちょっとした任務と友人Hちゃんに会うこと、そして何よりも自分の時間を作ること。それが大きな目的の旅です。

自分でも呆れてしまいますが、「物理的な場所を変える」というのが一番自分の中で心を整わせる時間だったりします。その昔、香港に通っていた頃からなのかな〜。

絶対誰とも連絡がつかないという環境の飛行機の中、ゆっくりと色々考えたり、向き合えたり、自分にとって大きな時間。思えば、札幌往復以外でそんな時間を一年ほどとってなかったから、きっと今の私には必要な時だったのでしょう。だから、今回のお願い任務を受けてみたりもしたのだけどね(というか、私にとっても金銭的にありがたい話だったし)。

さて、そんなことをいいつつ。

気づけば、ギリギリ迄お仕事は乱気流状態。すべて済ませて出発できているはずが、予想外のどんでん返しがあって(思えば、よくあることかもしれないけど)、不在時にどうなることなんだろうと思いながらの引き継ぎ。不安だ...って思ってもしょうがないが心配ではあったり。今までの「Tu-ka」な間柄のメンバーでもないしね〜、うーんうーん。...いや、悩んでも仕方ないか、と思いつつ明日は休日出勤です。これも本当は休暇前の諸々を片付けようと計算していたのだけど、今や...ま、いっか。w

Anyway.
 
今夜は、多忙なポジティブマンが壮行会(?)がてらに、顔をだしてくれました。完全にお仕事ONシーズンだし、週末だから難しいかなって思っていたけど、こうして時間を作ってくれるのは有り難くて嬉しいこと(ありがたいって漢字、今更ながらに素晴らしく的を得ているな〜)。 色々ととりとめないおしゃべりしたり、お料理の話したり、お仕事の話したり、今後の予定を話したり、あげくに素材を提供して調理してもらったり。w でもそんなひとつひとつが楽しくて、ほっとする時間でございました。感謝だな〜。

一緒に過ごす瞬間に感謝できる。そんな時間を奇跡ではあるけど、間違いなく「ここにある」ってこと、教えてもらえて蘇らせてくれる。そんな自分は幸せだと思います。いや、そう思わないとバチがあたる。

今日という夜に感謝。いつもありがとう。

Saturday, July 07, 2012

ビストロMiyu; サーモンのオーブン焼 フェンネル風味

香り高いフェンネルをいただいたので、まずはド定番のサーモンと一緒にグリルしてみました。

季節のトマトさんやキノコを添えて、軽くグリル。香りづけにとっておきのフェンネル。いやーん、幸せだ。

Les Miserables

SF滞在でのお楽しみ。予約完了しました〜。
http://www.lesmis.com/


年末には映画も公開だね。久しぶりのレミゼ。予習しておこう。
http://lesmiserables-movie.jp/



Thursday, July 05, 2012

ビストロMiyu; さんまのワイン煮

昨夜はお魚を食べたいな〜と思っていたので、残り赤ワインを使って、久々に「さんまのワイン煮」を作ってみました。毎度ながら、お魚の処理が苦手な私。処理することなく調理ができる魚レシピは貴重です。w

お弁当にいれてもいいし、と思って2尾で作っていたところ、出張帰りの腹空きにーさんからメール。「まだ、さんまあるの?」と言われたらね〜、ないとは言えないでしょ。w 

てことで、急遽、来店決定。

お客さんがいないと、かなり一点豪華主義のビストロMiyu。突然の来店の場合には、作り置きやらそのまま食べられる一品が並びます(ごめんなしゃい...)。てことで、昨夜の手抜きビストロメニュー。。。

・いろいろ野菜の冷製スープ
・玉子豆腐
・もずく酢(一味いっぱい)
・さんまのワイン煮
・きゅうりのお漬け物(でも、これは本人のご実家からいただいていた一品)
・ワッカモーレ(これは、鮭ほぐしを使って本人が作ってくれたました)

遅めスタートだったけれど、今回の出張土産話も色々聞くことができて楽しい時間。
改めて、びゅびゅんと来れる距離だと、こういうHappy surpriseを得ることできるんだね〜っ。

さ、週の後半頑張ろ!

Sunday, July 01, 2012

「Friends with Benefits」(2011米)

ちょっと疲れていると、機内映画で楽しむようなラブコメが観たくなります。ということで、おそらく無意識に選択した一本。

ここ数年、よく話題となるフラッシュモブを盛り込んでいたり、映画好きなら「あ〜っ」と思う往年の作品のシーン(や台詞)を盛り込んでいたり、実はすごく丁寧につくられた作品なんだな〜って思ったものの、そもそも自分にはない発想だったりする二人なので(苦笑)、感情移入はできなかったかな。w

ただ病によって痴呆の兆候がみられるお父様と主人公がズボンを脱いじゃって公共の場で食事をとるシーンには、ジーンとしてしまいました。最近の私は、コレ系弱いです。そして、どんなに若い自分に立派だといわれる人であっても、こういう瞬間ば平等にやってくること、それもまた現実なんだな、と再確認。

恋愛だけでは無理な年齢になりました。苦笑